業種別ポータルサイト 全国冠婚葬祭情報ガイド掲示板
-
私自身の結婚式の時の式場とサービスについてです。
- 記事No.34 投稿日:2014.09.24 13:39:54(この記事が親記事です。)
-
投稿者:メーテル
- 私自身の結婚式の時の、式場とサービスについて書きたいと思います。
私たちは、地元に古くからある青年会館という建物の一室を借りて式を挙げました。
その会館は、公の会館ではなく、営利団体で運営しているものです。
結婚式場や市民会館(公の会館)など、いくつかある候補の中からなぜ選んだかというと、おもに価格が安かったことと、申し込みが簡単だったからです。
それに、担当の方が慣れていて安心だったこと、交通面で便利だったこと、古くからある建物なので地元では有名で、お客様がみんな知っている場所だったからというのもありました。駐車場も十分ありましたし。
結婚式場は素敵だし見栄えがいいですが、私たちには高すぎました。
公の市民会館は、自分たちの希望日はちょうど公休日だったこと、新しい建物で安いのですが人気が高くて抽選で当たらないと使えなかったので、却下しました。
サービスについてですが、部屋と椅子、テーブル類、音響は借りて(たしかセットの値段でした)、着付けや美容師さん、お花屋さんは自由でよかったので、自分で気に入った業者さんを探してお願いしました。結局それで良かったです。
親類との食事会も同じ会館で別の部屋を用意してもらい、食事もお願いしました。食事は普通でしたが、移動しないでいいという点では、年齢層の高い出席者が多かったので、よかったです。